介護保険工事に対しての質問
- こんなところ(建具前等)に手すりをつけられるの?
-
建具前などを例にお答えした場合、跳ね上げ式の手すりなども取り付けることが出来ます。
普段は歩行用に手すりをご利用でき、収納部分又は通路部分の建具を開け閉めする場合、取外して使用することも出来ます。
- 壁がない所へ手すりはつけられるの?
- 住宅改修の費用で行うことも出来ますし、取付に傷がつかないレンタルの手すりを設置することもできます。
使用環境、使用頻度によりご提案いたしますので検討下さい。
-
ユニットバスに手すりを取り付けたいけどつけられるの?
- ユニットバスは「壁の厚みがないので取付できないと大工さんに言われた。」とお話される方が多くいらっしゃいます。今までも様々な条件のユニットバスに取付てきました。一度ご相談下さい。
弊社では工事後の保証書も発行しておりますので安心してご依頼下さい。
- タイルにひび割れがあるんだけど手すりを取り付け出来ますか?
- 出来ます。
しかし、ひび割れがどのような原因で起こっているかによって、ひび割れが大きくなったり、タイルが外れたりすることがございますので、一度ご相談下さい。弊社建築士が対応させて頂きます。
-
洋式便器を取替えしたいけど介護保険でできるの?
-
介護保険制度が和式便器から洋式便器に取替えと定義されています。基本はできません。しかしご本人の身体状況等によりその他の方法、制度が使用できる場合があるかもしれませんので、一度ご相談下さい。
-
ウォシュレットは介護保険で可能ですか?
-
ウォシュレットのみの工事はできません。
介護保険住宅改修で認められる項目にない為です。
- 敷居の段差は解消出来ますか。
- 段差をどの様に解消するかで工事内容が変わっていきます。
敷居の段差の解消方法を3種類の例に挙げてみましょう。
1・敷居の前に斜めのスロープを取り付ける
2・敷居を取外して床の高さをフラットにする
3・敷居の高さまで床をかさ上げる
主に、上記の様な工事が考えられます。
歩行、車椅子、歩行器等移動手段は何か、その工事を行うことのメリット、デメリットは何か等、現場にて様々な角度から提案ご説明いたしますので一緒にご相談下さい。
-
建具の開き戸を引き戸に交換出来ますか ?
- 引き戸に交換する際、建具を引込む場所があるかが検討の一つとなります。
引込部分に他の建具がある場合、又階段の場合等一見出来そうもないところでも可能ですので工事後のイメージ等、現場にて説明いたします。又引き戸以外にも開き戸の吊元を変更したり、折戸に変更することも出来ますのでご自宅にあわせた仕様のご要望もお聞かせ下さい。
-
床が抜けそうなので介護保険で床を張って欲しいけど可能ですか?
- 介護保険では家の老朽化に伴う補修は対象となりません。
-
外部にレンタルのリフトを設置したいけどベース(設置する下地)の工事は対象?
-
対象ではありません。
リフトを設置するための工事は対象から外れています。但し弊社でリフトをレンタル頂く場合はリフトが安全に設置できるようにご負担が最小限になる設置方法を検討いたします。一度ご相談下さい。
-
介護保険の附帯する工事で認められるものは?
-
洋式便器に取替えを例に挙げてご説明いたします。
洋式便器への交換と定義されていますので、洋式便器本体以外に便座、便器取付費、水道を移設する費用、汚物が流れる配管の移設費、既存の便器の撤去及びその補修費等が附帯する工事の費用となります。
その為、洋式便器とは別に設置する手洗い器の新設などは認められておりませんのでご注意下さい。